おうちナポリタン

こんにちは。

気持ちのよい陽気が続きますね。

喫茶店のナポリタンの作り方を実現してみました!

いろいろと検索をかけて調べているうち、ナポリタンに使う麺には驚きの秘訣があることがわかりました。

それは、

「アルデンテ」の概念を捨てろ~

ということです。

「茹で置き」と言って、パスタを茹で時間よりちょっと長く茹で、冷水で洗い、ざるにあげ・・・まるでそばみたい。

その麺にサラダ油をまぶして3時間以上冷蔵庫に放置する。

と、なんだかのびた麺のようですが、これがケチャップによくなじむとのこと、確かに!

ウスターソースを混ぜたケチャップは、フライパンで煮詰めてから、他の具と混ぜてね。

最後にバターを混ぜてね。

時間に余裕があると、新たな発見にも出会えるのね。

そういえば、プレーンズのかーるさん&チュウさんは昔、アコギのユニットを組んでいたね。

ユニット名が、「メトロ・ボルテックス・ナポリタン」。

な、なんか強そう。

でも、「ナポリタン」がコミカルさとおしゃれ感でそれを緩和していて、なかなかいい。

そんなことを思い出しました。

名曲「アラビアータ」は、いつかお聴かせしたいところ(^^)

パスタ揃いで、きれいにまとまりましたか。

か??

それではまた!

P_20200503_091319

 

 

 

『地球最後のロマンチスト』のMusic Videoができました!

こんにちは。エイミです。

本日、ザ・プレーンズのMusic Video、「地球最後のロマンチスト」を公開できることとなりました。

この曲は、危機的な状況になってしまった地球を離れなければならなくなった「私」が、その悲しみを超えて、どういう気持ちで生きていこうとするかを描いたフィクションです。

ノスタルジーだけでは、きっと人は生きられないのだろうなって思います。大切で愛おしい記憶は、それを一歩超えて、今日とか明日とか、目の前の人にどう接するかということの原動力にしないといけないのだろうなって。そうしていけたらなって、まだまだ未熟な私は頭で思うわけです。それがこの曲に反映されてるかな。作った当初のいろいろな社会情勢にも少なからず影響を受けています。

制作はチュウさん。

取り掛かったのは、昨今のコロナウィルスの影響で、スタジオに集まることができなくなってからですが、こうしてプレーンズの音楽を伝えることができるのは、嬉しいことです。

チュウさんの進んでゆくパワーがすごい!さて、私には何ができるのでしょう?・・・そんなことを考えながら、最近は毎日が過ぎていきます。

皆さん、元気かなあ?

会っていない友達や、親戚や、前の職場の人や、ご一緒したミュージシャンの方々や、ライブをさせていただいたお店の方々や・・・。

今日は気持ちよく晴れています。

空は青く、陽射しはあたたかく、新緑のみずみずしさや、風が吹いてそれらの葉が擦れる音や、鳥のさえずりが、心をざわざわさせます。世界は変わらず美しいね。

社会を覆っている疫病の憂鬱。そんなものは夢だったらいいのに。

って、現実逃避を促すけれども、それとちゃんと向き合って前に進まないといけないんだよね。

「地球最後のロマンチスト」

もうすぐ公開です!

楽しんでもらえたら、すごく嬉しいです。

それではまた!

ダウンロード

★「地球最後のロマンチスト」は、アルバム「フロンティアGOGO」に収録されております。

相棒アルフォート

こんにちは。エイミです。

私のステイホーム習慣について。

家にいるとついつい口さみしくなってしまう。

そんなときに求めてしまう↓

「アルフォート」!!!

ダウンロード (1) ダウンロード

最近はずーっとお世話になっています。

ビスケット生地とチョコレートがくっついた、今や国民的なお菓子と言えるのでは?

コスパがいいので、スーパーで大袋をついつい買ってしまいます。リッチミルクチョコと普通のチョコが入っているものです。

何でも冷凍庫に入れたくなってしまう性分のため、うちは冷凍庫に入ってます。固くて美味しいよ!

アルフォートって、ご当地版があるらしいです。

まだ食べたことないけど、ホワイトチョコで富士山が描かれている「富士山アルフォート」、宇治抹茶を使った「アルフォート宇治抹茶」など、ぜひ味わってみたいところです。

 

朝起きてひとつ(朝アルフォート)

10時くらいにひとつ(午前アルフォート)

15時くらいにコーヒーと(午後アルフォート)

夜またコーヒーとひとつ(夜アルフォート)

 

共に生きてます。

 

 

がんばろう。

こんにちは。エイミです。

今日はちょっとなんだか気弱です。

前回、プレーンズでライブをしたのは、2月8日でした。

以後、コロナウィルスの影響が広がり、今は直接メンバーと会うことも控えています。それでもできることをしようと、音源作りや映像作りに励んでいます。

「音楽はいろいろな在り方ができるのだから、なるべく前向きに!」といつもは思うのですが、時々はさみしくなりますね、やっぱり。

近くに住む家族ともなるべく接触を控えていて、「今はそれが大事!」と思うのですが、時々切なくなりますね、やっぱり・・・。

でも、

です。

命の危険を伴いながら、お仕事に携わっている医療従事者の方々の思いを考えたら、そんなことは言っていられないなと思いました。

今は、感染拡大を防ぐことに協力していくことが大事なのだと改めて思います。

これからどうなるのか不安ですが、世界は変わっていくもので、きっと私たちは何らかの方法で進んでいかなくてはならないのでしょうね。

取り戻せない過去もあるけれど、大事なのはその想いをこれからいかに輝かせていくかなのだろうなと思います。

と言いながらも、実際は日々の生活の積み重ね、一日一日に還元しているかと問われたら、「???」です。

私、まだまだ修行が足りんです!!

最近は、配信ライブなどにも力を入れていらっしゃるミュージシャンの方々にもエネルギーを感じています。

そういうエネルギーを自ら発信できるようになった、この時代の技術は、もちろん負の側面もあるけれど、素晴らしい。

音楽が癒しになることそれ自体は変わらぬままに、きっと新しい世界が見えてくるんだろうって思います。

プレーンズは、プレーンズなりにやっていけたらと思います。

曲の世界を表現しようと、一生懸命、映像を作っているチュウさん、離れていても、きっちり音源を送ってきてくれるかーるさんの力もあり、ザ・プレーンズは立ってます。

弱気になってる場合じゃないね。

皆さん、くれぐれもお元気で。

少し憂鬱になる日もあるけど、工夫してがんばろう。

P_20190601_181000_1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「空と海と、バナナは合間」配信スタート!!

こんにちは。エイミです。

ついに、各種サブスク(Apple Music、Spotify、LINE Music など)にて配信がスタートとなりました。

The Plainsの最新作!

「空と、海と、バナナは合間」

ジャケット4r

全3曲、ミニアルバムです。個性的な楽曲が揃いました。

ちょっとご紹介↓

 

① Pマン! (作詞、作曲:かーる)

この曲は、いわば「ヒーローもの」です。アニメの主題歌のようなイメージを目指しました。

Pマン=プレーンズマン。

日々の暮らしに疲れたら、呼んでください。現実逃避のお手伝いをします!

エレキギターの響きも力強く、青空に抜けるようなナンバーです。

 

② バイバイバナナジュース(作詞:エイミ、作曲:ちゅう)

私ってなんだろう?、青春のモラトリアムの中にいる女の子を主人公を描く、青春ロックとなりました。

なんとなく、その場の勢いで生きている女の子。このままでいいの?そう気づいていく様子を描いています。

「バナナジュース」をモチーフに、レトロでコミカルな楽曲となりました。

 

③ ユラリ フワリ ピカリ(作詞、作曲:エイミ)

深海を泳ぐ「クラゲ」をイメージしたバラード。

悲しい気持ちで真っ暗になった世界を、クラゲのように私が光を放って泳いでいって、あなたを照らしてあげたい、そんな想いを込めた曲です。

あなたはとっても素敵な姿をしているんだよ。

そう語りかけるような、ファンタジックで優しい曲となりました。

 

ジャケットは、星宮あきさんという方の絵がとても素敵で、今回のアルバムにぴったりだったので、ご連絡をとって、使用させていただくことになりました。嬉しいことです。

 

プレーンズは皆、曲を作るので、その曲を持ち寄って、どの曲をやろうか考えたりします。

意外と考えてる時間のほうが長かったりする我々です。

頭の中は、「ファンタジ~」

それがプレーンズ隊員であることの条件ですね。

そしてそれを共有できる表現仲間がいることは、本当に素晴らしいことです。

アレンジしている時に、音のイメージが一致したときって、奇跡に近いんじゃないかな。

ライブでお会いするのは少し先になってしまいそうですが、 The Plains、いろいろとがんばっております。

ぜひアルバムも聴いてみてくださいね!

 

ラスト!!『キャンプソング』~エイミのみなみのしま曲紹介⑧

こんにちは。エイミです。

アルバムの紹介も残すところあと1曲となりました。

最後にご紹介するのは

「キャンプソング」。

アコギとピアノをあたたかい響きを大事にしました。チュウさんにも歌っていただき、焚火を囲んでお話するような、そんな雰囲気の仕上がりを目指しました。

ここ2年ほど、キャンプによく行くようになりました。最近はテントもコンパクトだったり、設備が整ってるキャンプ場も多くて、手軽にできるようになったんですね。

猪苗代湖畔のキャンプ場に行ったときのエピソードがきっかけで、この曲が生まれました。

夜になって、さあランタンを点けようと思ったら、壊れていて全然つかず・・・。結局、風合いのない普通のライトを各所各所にその都度あてながら、なんとか料理して、炭にもうまく火がつかず、カチカチになったお肉食べて・・・。

と、なんとかごはんを食べ終わって、炊事場に洗い物をしに行くときでした。

大きな大きな満月が湖畔を照らしておりました。

空を見たら、星もとっても綺麗で、心が洗われるようでした。

ダウンロード

うまくいかなくっても、ランタンが壊れてても、こうして誰かと一緒に試行錯誤しながら、協力しながら、乗り越えてゆく。その過程が楽しいことだし、そういう誰かがいることが幸せなのかなあと思ったのです。

普段の生活の中でも、そんな風に、月を眺めるような時間が大事なのかもしれませんね。いろいろなことに追われて、旅の途中の景色が意外と見えていないかもしれません。

コロナウィルスの影響で、今年はキャンプもなかなかできなそうです。でも、急激に変わりつつある世界を生き抜くことは、キャンプでいろいろな壁にぶつかるようなもの、不安はたくさんあるけれど、大切な人たちと協力し合って、いい策を探しながら、頑張っていきましょ。

そして、一緒に頑張っていける、大切な人たちがいることが、幸せなことなのだということを忘れないようにしましょ。

大きな月を眺めることを忘れないようにしましょ。

「エイミのみなみのしま」曲紹介はこれで終わりです。

よかったら、聴いてください。

それではまた!

 

【お知らせ】現在、「エイミのみなみのしま」のサブスクでの音源に音割れがあり、修正対応中です。配信の方は、もうしばらくお待ちください。

 

『ビスケットサンバ』~エイミのみなみのしま曲紹介⑦

こんにちは。エイミです。

私が作る曲は、食べ物の歌が多いとよく言われますが、それはまあ・・・食いしん坊だからでしょう。

曲を作るときもモチーフとして出てきやすいのが、食べものなので・・・うん、やっぱり食いしん坊ということでしょう。

今日は「ビスケットサンバ」をご紹介します。

マリンバの響きが心躍る、明るい楽曲になりました。

どんな人でも、ちょっと得意なこと、ちょっと夢中になれることがある、ちょっと人を素敵な心地にできる方法を知っていると私は思うんです。

そう、誰もが、その人にしか作れない「ビスケット」を持っている。誰かをちょっとだけ笑顔にできる「ビスケット」を。

そんな美味しいビスケットを作ろうと夢中で奔走していたら、悲しいことや、自分のどうしようもないコンプレックスも、きっといつのまにか乗り越えられるんじゃないかなって思って作ったのがこの曲です。

結局、誰かを笑顔にできたら、それが自分の幸せにつながるのかもしれませんね。

31fd24f1a54c85af0109b25e3db435df_t

最近はおうちにいることも多いので、クッキーでも焼きますか!

生活のパターンが変わると、ふとした思いつきも新鮮です。

と言いつつ、自分が食べたいだけかしら。

→まだまだ修行が必要らしい。

それではまた~!

 

 

 

 

 

 

 

『なし』~エイミのみなみのしま曲紹介⑥

こんにちは、エイミです。

アルバム「エイミのみなみのしま」曲紹介、つづいては「なし」です。

これは、ふと生まれたテーマソングです。

なんのテーマソングかと言いますと、「梨をむく」動画の、です。

最近は、You Tubeも以前より見るようになりました。

友人から素敵なチャンネルを教えていただいて、昨日はずーっとそれを見ていました。

「Postmodern Jukebox」というチャンネル。

いろいろな曲をレトロなアレンジで魅せてくれます。

タップダンスなんかもあって、ほんと楽しいんです。

それはともかく、動画で料理をわかりやすく伝えるものも多くなりました。

「梨」の切り方の動画に添えるテーマソング、それが「なし」です。

お楽しみください!

 

デンパ バンザイ!

こんにちは、エイミです。

コロナの影響で開催できなくなった「ギタージャンボリー」。

先月、J-WAVEでの番組として、ラジオを通じての生ライブがオンエアされました。

なんて素敵な企画だろう!って思いました。

ラジオって、やっぱり何か距離が近い!

そして、音質がとてもいい!

なんか・・・音源よりよかったりするかも!

アーティストさんたちの実力やPAさんの技術やら、いろいろあると思いますが、とにかく迫力があって、同じ空間で体験する生のライブに劣らない感動がありました。

ラジオに特有の親近感ってわかります?

あれがいいんですよねえ(^^)

今こそラジオ!

昔と違って今はネット環境で聴けるから音が相当クリアです。

その感動を歌った歌が

「Denpa-ken-ken-pa」♪

プレーンズの「フロンティアGOGO」に入ってます。

余談ですが、ラジオ体操は、テレビだと「テレビ体操」というのですね。

ではまた~!

 

 

『saii on』~「エイミのみなみのしま」曲紹介⑤  

こんにちは。エイミです。

「sail on」のMusic Videoが、昨日公開となりました。

監督は、ザ・プレーンズのチュウさん。

最近はアイデアがどんどん生まれるらしく、私も止まっているどころではないなあと、パワーをもらいます。撮影をしていると、「光」の扱いがとっても大事なことがわかります。影の具合とか。sail on の森でのシーンは、朝の光の中、撮影しました。

夜明けの海をイメージした曲だったので、朝の光がぴったりきました。Music Video、ぜひ楽しんでみてくださいね。

この曲は、自分の弱さに不安を感じながらも、それを抱きしめて、一緒に前に進んでいこうという気持ちで作りました。

以前、「君たちはどう生きるか」という本を何気なく読んだんです。そのとき流行っていて、たまたま家にあったんですね。

過ちを犯してしまったと自責する主人公を諭す言葉がとても印象的で、次はそれをしないようにしようという気持ちが生きていく大きな指標になるのだというようなくだりだったかと思います・・・それが、心を揺さぶりました。

そうか、と。

自分の不安や後悔は、解消するものではなく、これからの自分の在り方に繋げていくためのものなのだと。

できるかどうかはわからないけれども、そうありたいという思いが、この曲の歌詞につながった気がします。

ぜひ聴いてみてください。

それにしても、たまにはチュウさんやカールさんのブログも見たいですよね!

それではまた(^^)/~

ダウンロード