福島県・双葉町について語らせてほしい。

おはようございます、CHUです。

GW皆さんいかがお過ごしでしょうか。

先日、福島の双葉町にある「東日本大震災・原子力災害伝承館」というところに行ってきました。

picture_pc_3db623205592d3965b07d6c9c26269bd

 

なぜ?かというと、昔、双葉町に住んでいた時期がありまして、ある意味第二の故郷といえる場所だったからです。

あれから10年、TVモニター越しの情報でしかなかったのですが、国道も通り、少しずつ戻ってきているということで行ってみました。

高速道路で広野ICで降り、6号線へ。

懐かしい風景、看板、お店。。。

道は空いている、どんどん北上するにあたり雰囲気が変わってきた、、

picture_pc_7e9b7398a3915cead3d3eb335dc598c6

驚いた。

当時のまま、、なのか、取り壊しもされずに無残な姿で残ったまま。。

picture_pc_34c67b1f63eb051876c987e4dffa7c38

国道6号線以外は通行禁止で全ての脇道は閉鎖され警備員さんがいる、沿道の建物・歩道も全てバリケードが貼られている・・

そしていよいよ双葉町、

信号も点滅で、閑散、、

まず思ったのが、、

「人、いるのか?」

要するに双葉町は止まったまま?!

あれから10年、復興が進み少しずつ人、町が戻ってきているとかTVでは聞くが、正直「全然じゃないか・・・」というのがリアルに感じた印象・・

浪江町も行った。駅はそのまま、懐かしい。

だが、賑わっていたショッピングモールは更地になっていた。

やはりそう簡単な問題ではないのだと改めて実感、、、

そこで「東日本大震災・原子力災害伝承館」に。

去年の9月に開館したばかりらしくすごくきれい。

でもこれは一度は行くべきだと思った。

実際に体感者の声が聞けたり、被害で壊れたポストや看板、緊急時対策本部のホワイトボードが展示してある。

TVでは報道されない部分もたくさん知ることができる場所。

picture_pc_bf6cf45df2ca14d3878d019b9c1815d0

 

住んでいた町の無残な姿、寂しかったけど行ってよかった。

昔、双葉の海岸で送別会バーベキューを開いてもらった。

みんな、元気かな。。

復興について改めて考えさせられた。

復興って何??

もしかしたらとてつもなく長い道のりなのかも知れない。

原発は廃炉完了まで40年かかるといっている。

それは廃炉の話で、町の復興とは別の話。

少しでも元の双葉町に戻れるよう、できることをしていこうと思った。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です