さてこの年の初めから、売れる曲とはなんだろう?についていろいろ話していた。
その結果、「キャッチ-さ」ということにたどり着いたのだ。
それでできたのが、カールさんが作詞作曲した「キレイな星が降る夜は」。
これはシングルとして発表。グンツ君にもドラムのレコーディング、協力してもらって制作しました。

そして春、日立祭りのイベントに出演を最後にDrのグンツ君が卒業した。
そしてここからは3人の活動となる。
6月ごろ5枚目のNEWアルバム「OCEAN」をイメージして、テーマは「愛」と「冒険」ということで、水戸市森林公園へ。
エイミさんのお知り合いの方に撮影を依頼しました。

せっかく恐竜がいるので、、いろいろやってみた。

よーわからん!

どうしたらファンタジックになるのか・・・?

悩むよね!

最終的には滑り台で撮った写真を加工してできました!なんか月面にいるみたいでしょ?

おまけ
夏は吉田正音楽記念館でライブ!

このころからドラムレスという形になり、ピアノとギターとベースというスタイル。はじめはドラムがいなくて大丈夫なのか?リズムは出せるのか?結構不安でした。
でもこの状況もある意味挑戦。演奏は足し算ではない。ギター一本だってリズムは出せるし表現できる。
その考えで、この体制でもなかなか他いないしオモシロイと思いました。
あと工夫するので演奏力も上がるのでは?と。
東京ではアコースティックのライブハウス、阿佐ヶ谷ネクストサンデーさん。

セットリストを考えるエイミ


そして秋くらいから「OCEAN」のレコーディングに取り掛かるのであった。



あともう一つ、この年はエイミさんがソロでも始めた年。

つづく