さくら さくら
日立のさくら
駅から続く並木道
思い出つまった桜道
おまつりあるよ
プレーンズでるよ
みんなおいでよ
ソフトクリームも
あるといいな
知ってる人はわかるよね?
うまいんだ、
あれが
気になる人は
プレーンズにきいてみよう!
さくら さくら
日立のさくら
駅から続く並木道
思い出つまった桜道
おまつりあるよ
プレーンズでるよ
みんなおいでよ
ソフトクリームも
あるといいな
知ってる人はわかるよね?
うまいんだ、
あれが
気になる人は
プレーンズにきいてみよう!
あったかい風が吹いてきた。
季節の変わり目は
どうしてこんなに切ないのだろう。
音楽と記憶がつながりあっているように
季節もまた
記憶とつながっている。
体が覚えている。
風や匂いを。
馴染んでしまえば忘れてしまうが、季節の変わり目にはまたその体験を繰り返す。
人生80年も生きた人は
季節の変わり目に
一体どんな風を感じているのだろう。
ども。
カオス高橋です。
レコーディング漬けです、この頃は。
激闘の合間に
コンビニに
てくてく
みんなで
おにぎりを買いに行ったりします。
おにぎりってさ
新しい味のコラボに遭遇させてくれるときがあるよね。
今まで出会った衝撃のおにぎりってね
その1: 紅しょうが × 醤油
紅しょうがを刻んでごはんに混ぜるのだー
そしてー
醤油を少し垂らすー
これが美味いの
その2: 天かす × 麺つゆ
天かすと麺つゆをごはんに混ぜるのだー
ベタベタ過ぎるかあ?
と思いきや
少し寝かすと驚きのまとまり感
来たれ!コラボの感動!
我らの音楽にも!
どうも
エイミです。
昨日はついに「月夜に集うピエロたちvol.2」が、水戸ペーパームーンにて行われました。
まずは、ナカタ ユキヒトさん。急に出演をお願いすることになってしまいました。出演してくれて本当にありがとう。ギター弾き語りだったのですが、ブランキーをうたう人がいるなんて嬉しかった!これからもうたってほしいです。
マディ・ストーンさん。アコーディオンとギターで、パリでの生活を織り込んだ曲の数々を奏でる。そしてそれにまつわるトーク。ついついよーく聴いてしまって、感心させられたり、ぷっと吹き出したりしてしまう。こんなスタイルの方はなかなかいないです。異国情緒あふれる素敵なステージでした。
The 自由’sさん。今回はなんとバイオリンが加わって、楽曲もだいぶアレンジされていました。異国情緒。民族的な要素を深めてきました。このイベントは、だんだん、そういった異国的な、不思議な世界へいざなうカラーが濃くなってきた気がします。
うんうん。
出演してくださった方々、観に来てくれた方々、ほんとにありがとう。
私はというと、くるみぱんの歌は、みんななんとなく気になるらしく、いつかちゃんと音源にしたいなとおもいました。
今回、プレーンズのメンバーも支えてくれていました。やっぱり大切な人たちです。
カスタネットさんの復活も待っていますよ。
ほんとにありがとう。
〜エイミのセトリ〜
1.ペンギンドリーム
2.くるみぱん
3.どらねこのワルツ(カバー)
4.空の青さを見つめていると(朗読 谷川俊太郎作)
5.Blue (カバー)
6.蒼い空
7.水玉
8.クリームソーダの歌
9.空に星があるように(カバー)
10.宇宙とダンス
こんばんは、テラカードです。
いよいよ今週はプレーンズのボーカル、エイミさんのソロプロジェクト企画「月夜に集うピエロたちVol.2」です。
今回は、というか今回も出演者は同じメンバーだったのですが、急遽casta:netさんが出られなくなってしまいまして。。でもそのかわりにThe自由’sの間宮さんの知りあいの人でナカタユキヒトさんという人がギター弾き語りで出演してくれることになりました~!良かった~!しかも楽しみです。
なんだかエイミさんも今回は新曲が登場するらしい。クルミパンに引き続きコッペパンかも?!
2/21(土)水戸ペーパームーン、19:00~です。料理も美味しいので是非遊びにきてください。http://papermo-on.org/menu.html
では
ども
ネガティヴ高橋です。
よくわからない
何を歌うべきなのか
どんな音楽を吐き出すべきなのか
人の意見はイロイロ
真実もある
誰かを喜ばせたかったりもする
わからない
…
わからないが
人は音楽を自分のために聴くものだ
自分の毎日を彩ったり
自分の想いをそこに委ねて感情を吐き出したり
だからそういう音楽を探す
みんな自分のソウルを震わすツールを探している
その選択肢のひとつのジャンルになれたなら
自分が何を聴きたいか
それがきっと大事
自分が何を聴きたかったか
それを思い出そう
聴きたい音楽
それが私のソウルを表すから
毎秒、死んでいく人の数を上回って、新しい命が生まれている。
世界はそんなダイナミクスで動いている。
輝こう。
はかない人生だが
内側から大きなエネルギーを放って
精一杯
輝こう。
ライブに来てくれた人たちへ
ありがとうございました!!
キャプテンズ!
相当魅せられました!
プレーンズは今年もがんばります。
とても刺激的なスタートとなりました!
昨日のイベント、ザ・キャプテンズリリースツアー 『失神サーキット2014-2015~メロメロ~』リリースツアーでした。
言うまでもなくメロメロな夜でした。
プレーンズはというと今回は久しぶりに新曲を2曲お披露目しました。
一曲目はインストの曲、「かげろう」。
これはまだ仮タイトルなんだがこのまま行きそうです。
あと4曲目に演奏したのが「水玉」という曲。
やっぱ新曲は出来栄えは別として新鮮でいいね。
ライブの模様はYOUTUBEにアップしたので良かったら観てみてください。
対バンのザ・キャプテンズ、Lonesome Dove Woodrows、巨乳まんだら王国、ザ・バンビーズ、DJなめっち、一緒にできて良かったです。
ソニックスタッフの皆さまもありがとうございました。
またこんな夢のような対バン、是非ともよろしくです!
では
~セトリ~
1、カゲロウ(新曲)
2、月のサーチライト
3、スターゲイザー
4、水玉(新曲)
5、月夜のファンタジー
清竜人25
なんか新しいな
こんぱんは
ネガティヴ高橋です
「前回のブログの意味が全然わからない」
と
連絡があった
父から
見とるんかい(笑)
父は
紙芝居屋さん
嘘のようなほんとのお話
全然関係ないけど
休日の練習日
大塚くんは
だいたい
パンひとつしか食べてこない
また意味がわからんとクレームがくるだろか